歯石取り後に起こる変化
お知らせブログ
歯医者に行き歯石取りをした事がありますか?久しぶりに歯石取りをすると
「しみたり、ぐらついたり、違和感」等の出来事を経験された方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
今回歯石取り後によくあり得る点を 下記にまとめてみました。
なぜグラつく&しみるの?
1,歯石取り後の歯のぐらつき
重度の歯周病の方の場合、大量の歯石が付着していて
歯石が、1つの塊になっている事があります。この場合、
本来であれば骨が溶けてしまい歯が自立するのが、
困難な場合でも歯石が歯を連結する役割になっています。
もしも、歯石取り後にぐらつきがひどく抜歯になった場合、
「歯石取り前にすでに歯周病が
進行している状態」なので適切な治療を受けましょう。
2,歯石取り後に歯がしみる
歯の断面は、外側がエナメル質で
中側は象牙質という層があります。
歯の表面に付着した歯石は、
エナメル質、象牙質の両方に付着します。
歯石が取り除かれると、象牙質が露出した状態になり
一次的に知覚過敏が生じます。
しみるのは、少しずつ落ち着きます。
口臭は改善できる?
3,歯石取り後に口臭が減少
歯周病で歯ぐきが炎症を起こしている状態では
「口臭」が発生します。
炎症の原因は、プラークや食べカスなどの腐敗物、
歯石表面の細菌の働きで出てくる歯周ポケット内部からの
出血や膿などです。
そこから、強い臭いが発生します。
歯石取り後は、歯の周辺のプラークや
歯と歯の間に残っている食べカス等も
キレイに取り除かれ、炎症が無くなれば、
歯周病の嫌な口臭も抑える可能性があります。
まとめ
歯石取りで、痛みや出血が気になると思いますが
定期的に歯石を取ることで、痛みや出血を最小限に
抑えることが可能です。
また、歯石を取ることで歯ぐきが健康に戻るため、
長い目で見ると、沢山のメリットがあるのです。
もちろん歯石取り後の歯磨きを続ける必要があります。