TOPICS

今年の振り返り

お知らせブログ

今年も残すところ1ヶ月を切りました。街はすっかりクリスマス一色で、一段と華やかに色づいていますね。今年1年を、振り返ると様々な出来事があった印象です。私自身印象に強く残っているの...

歯ブラシ選びのコツ!

お知らせ

皆さんは歯ブラシを購入する時、何を基準に選んでいますか?スーパーやディスカウントストア等には様々な種類の歯ブラシがあり自分に合ったブラシを選ぶのは難しいですよね・・・今回はそん...

講習会を受講しました。

お知らせ

歯科知識のアップデート9月某日、常勤の歯科衛生士2名で日本臨床歯周病学会の講習会を受講してきました。講習内容としては歯科衛生士になって間もない若手から、ブランク明けの方など多方...

緊急時こそ口腔ケアを!

お知らせ

日本は豪雨や地震などによく見舞われる国ですが、この時期は台風がよく通過します。このような災害時に心配なのが健康面です。被災した際の不安定な避難生活などで体調を崩しやすく、最悪の...

知らないとやばい!噛み合わせの癖

お知らせ

みなさんは、唇を閉じているときに上の歯と下の歯がくっついている、触れていることはありませんか?ふつう歯の接触は噛んでいる時や飲み込んでいる時、発音する時に起こるだけで、他の時間...

日本と海外の予防歯科の違い

お知らせブログ

予防歯科という言葉をご存知ですか?予防歯科とは、虫歯や歯周病などの病気にならないように、定期的に歯科医院に通院し、歯のクリーニングや検診を受けることを指します。欧米では一般的な...

ホワイトニングは歯科医院とサロンどっちがいいの?

お知らせ

「ホワイトニング」と聞くと歯科医院で行うホワイトニングのほかにサロンで行うホワイトニングを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。近年ではネイルサロンやスポーツジムなどにもホ...

電動歯ブラシの誤解と思い込みを生んだ背景

お知らせ

電動歯ブラシは、1960年代主として手用歯ブラシでのブラッシングが困難な方に向けて開発されました。近年、我が国においてもさまざまな改良が進められ、身近な口腔ケア製品として普及してき...

第一印象は、口元から!

お知らせブログ

いよいよ新年度がスタートします。新しい環境で、生活が始まる方も多いと思います。この出会いの季節に、良い印象を持ってもらうために身だしなみには気を配りたい時です。身だしなみで忘れ...

子供の歯肉炎について

お知らせ

保護者の皆様、子供のお口の中の状態をどのくらい把握していますか?子供のお口の管理はなかなか難しいと思います。むし歯は気になりますが、歯肉炎は見落としがちです。仕上げ磨きを嫌がっ...